クラリカマニア

意識

日中は少しずつ寒さも和らいできましたね♪
心も体も活動的になる季節☆

さて、3月も1週間が過ぎ、そろそろマンスリーに行き詰まった方が多いのでは?
「◯番まで登れた!今月のマンスリーは終了や(笑)」
「これ、登れる気せぇへん。無理や…」
なんて声もちらほら聞こえてきていますね。

そこで、今日は少し真面目な話を!

おいおい、やま!
お前に真面目な話は似合わないよ!
という声が聞こえてきそうですが…(笑)

まずは、下の文章をお読みください♪
【繰り返すということ】

『繰り返すこと』は良い意味でも悪い意味でも使われる。
繰り返すことで良くなることもあれば、繰り返すことで悪くなることも
ボルダリングでは繰り返し行うことで、出来なかったことが出来るようになる事がよく見られる。
それは同じことを繰り返し行うのではなく、1回1回のトライを工夫し改善した結果とも言える。
ただ同じことを繰り返し続けただけでは結果は変わらない。
変わったとしても、それは偶然と言わざるを得ないのではないか。
繰り返し行うことで『発見』し『成長』するためには、繰り返す中で意識を変化させていくことが必要不可欠である。
出来なかったこととはつまり、意識して出来なかったことと言い換えられる。
出来なかった意識を出来るようにするために、繰り返し同じ動きやイメージを行う。
それはつまり、
『無意識の意識化』である。
自分が考える最大の『繰り返す』という行為の利点は、
今まで【意識出来なかった】
また、【することのなった】ことに対して新しい意識も持って繰り返すことで
意識を強められることにあると思う。
繰り返す際に気を付けなければいけないことは、
常に『新鮮な気持ち』を持つということである。
同じこと、という意識ではなく、常に前のトライよりも良いトライをするという向上心が根底にある。
向上心を持ち、自分の中に眠る新しい自分を発見していく作業こそ『繰り返す』ことの根源であると考える。(Facebook「ボルダリング研究所」さん 3月5日の投稿より)

この投稿と同じような考えを持っているので紹介させていただきました(^-^)

私がよく口にする言葉

「意識」
常連さんはよく耳にしていると思います。
初心者の方には
同じ事をしてても「何気なく」出来たのと
「意識」して出来たでは大きな違いがあるとお伝えしています。

少し掘り下げてみると、
「意識」していると、
成功した時に、こういう「意識」をしたから成功した、
落ちた時に何故落ちてしまったのか、
という理由が分かります!
この理由が分かるという事がすごく大事だと思うんです。

写真 2015-03-08 13 45 07
よく見かける光景を例に出すと…
乗り込んでデッドポイントで次のホールドを取りに行く時にホールドに届かない。
意識していない方はほとんの方が「乗り込んでいるつもり」になっていると思います。
意識していると、体をここまでもっていかないとあかん、
ホールディングや足の位置、置き方
手を出すタイミングなど
色んなことが分かると思います。
これだけの事が分かれば、失敗したときの改善点なども見えてくるかなと思います。
それを修正していくという感じですね(^-^)
同じことをしていても、意識する、しないでこんなにも違います!
意識しないなんてもったいないですよねぇー。
1トライ、1トライ意識して集中して登ってみてください!
色んな発見ができると思いますよ(^-^)/

意識して登る時にもう1つやっていただきたい事があります!
それは、自分の登りを動画に撮るということ。
特に、失敗した時の動画がいいと思います。
自分ではこれだけ乗り込んでる、
体をこれだけ捻っている、
と思っていても、客観的に見ると実際はそうでもなかったりします。
頭の中と実際の体の動きって結構ズレがあったりします。
動画に撮ることで、ズレを発見することができます。
そのズレを修正することによってさらに意識しやすくなるかなと思います!
是非、動画撮影してみてください!

スマートに短くまとめたかったんですが、えらい長くなってしまいましたね(+o+)
ダラダラと続けてしまいそうなので、ここらへんで終わりにしまーす。

最後までお読みいただきありがとうございます!
これからも、たまには真面目なお話もできればなぁと思ってます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です